NodeFest 2017を開校します。

NodeFest 2017 を開校します。

さてさて、NodeFest 2017 を開校します。今年の学園祭の紹介をここでしておきます。

去年に引き続き今年も2Days開催します。

参加はこちらから!

1日目:

nodejs.connpass.com

2日目:

nodejs.connpass.com

詳細なスケジュールに関してはここを見てみてください。

nodefest.jp

1日目

最初の発表は以下のような感じです。

f:id:yosuke_furukawa:20171024173545p:plain

この時点で目玉はいくつもありますが、あえて上げるなら、 V8 の中のコアメンバーである Franziska Hinkelmann が語る V8 のディープな話、stdlibの作者が語る WebAssembly の話、 Node.js Core memberである Myles が語る 今後のNode.jsのガバナンスモデルの話、中国最大手のオンラインマーケットサイトを持つAlibabaが Node.js をどう使ってるかという話があります。他にも React みたいな自分でフロントエンドフレームワークを作るにはどうするか (by Jorge)、という話もあります。

f:id:yosuke_furukawa:20171024175636p:plain

ここにもいくつも目玉が有ります。特に個人的にはkosamari さんの「標準化ってなに? Webプラットフォーム/ESNextを作る方法 -What is standardization? How to create Web Platform / ESNext -」という発表が楽しみです。TC39やWHATWGの裏側では何が行われているのかを話していただけるそうです。 他にも GraphQLの話、Bitcoinの話、量子コンピューティングの話(!)があります。

Node.js を普通に使った話というよりもコアの話や標準化などの新しい話、「JavaScriptをそんな所で使うの?!?!」っていうマッドサイエンスな話も多いです。

f:id:yosuke_furukawa:20171024181921p:plain

LTはこちら、 Angular, React, TypeScript, Visual Test, Community の話があります。 どの話も濃い話が多く、面白い話がたくさんあります。

2日目

2日目の発表は以下のとおりです。

f:id:yosuke_furukawa:20171024182754p:plain

ハッシュ関数の話、 Sharing is Caring はスタイルガイドの話、また Data Sketches などのData Visualizationの話もあります。

この他にもコラボレーションを基本としたコンテンツを用意しています。

今年も Node/JavaScript への要望を言うための Node Discussion はあるし、Code And Learn 等のコミッターになってみよう活動もやる予定です。 この他にも NodeSchool / Workshop も実施します。

Node Discussion: f:id:yosuke_furukawa:20171025131643p:plain

NodeSchool / WorkShop:

f:id:yosuke_furukawa:20171025131726p:plain

Workshopはまだ全コンテンツ追加されていませんが、 jsconf.asia や cssconf.eu で登壇した、 Shriley Wu から Data Visualization Workshop を実施する予定です。

懇親会

1日目も2日目も懇親会を行います!!

懇親会はどちらも豪華にやる予定ですし、1日目はこれまでとは違った形で行う予定です。

今年はかなりAfter Party にも色々コンテンツを用意しているので是非参加をお願い致します!!!

参加はこちらから!

1日目:

nodejs.connpass.com

2日目:

nodejs.connpass.com