JavaScriptの科目

なんかブログのお蔵入り記事を見返してたら色々出てきたので見切りでリリースしておく。

今読むとなんか合わない気もするし、まぁお酒の中での与太話程度に見ておいてください。
これの話してたのは2月くらいなので一年位経過してる。。

JavaScript の科目

先日、牛角.jsという名の飲み会で、@mootohさんと@bad_at_mathさんと牛角で飲み会でした。

その飲み会で出た話題を一つ。

元々はこの話で、

フロントエンジニアが持つべきスキルセットが多すぎる!!ということをHNのスレで話し合っててすごく面白く、それを肴に飲み会してました。

んで、そこから話は飛び火して、JavaScriptだけで学校の時間割とかカリキュラム決めたらどうなるだろうって話が出た

というわけでJavaScriptのカリキュラム

国語、算数、理科、社会、道徳みたいな小学校の時間割を参考に、
飲み会で出た話を肉付けしてみました。

国語 => 文法基礎

JavaScript文法基礎 ひたすらサイ本を読んでひたすら文法や基礎に慣れる。メイン授業。ここを鍛えれば他の教科も上がる可能性がある。

教科書:

JavaScript 第6版

JavaScript 第6版

算数 => 内部構造系

アルゴリズムとデータ構造などの基礎からJavaScriptでは実は配列は連想配列だとかそういう話を含めて内部構造を学ぶ。
この科目ができているとJSじゃなくても社会に出た時に役に立つ。

教科書:

開眼!  JavaScript ―言語仕様から学ぶJavaScriptの本質

開眼! JavaScript ―言語仕様から学ぶJavaScriptの本質

理科 => 実験

jQuery、underscoreなどのライブラリを実際に使った実際の開発に近い実験をメインにする科目。

教科書:

jQueryクックブック

jQueryクックブック

社会 => 歴史

JSの歴史的な話、EcmaScriptの話からブラウザの対応状況、IE6〜IE8での悲劇、今も続くAndroidの対応状況による戦争など、歴史的な経緯から自分を見つめなおす。また、EcmaScriptの未来の政策から未来予想図を描くなど。

教科書:

ECMA-262 Edition 5.1を読む

ECMA-262 Edition 5.1を読む

主要4教科以外の科目

道徳 => マナー

グッドケースとバッドケースを知り、use strictちゃんと付けないとマナー違反とかそういう事を議論を通じて学ぶ。アンチパターンを学び学習する。

教科書:

JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス

JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス


体育 => 実践

実際に体を動かして何かを作る、AngularとかBackboneとかReactとかを使ってウェブアプリ作ったり、enchantとかpixiとかtmlib.jsとかを使ってゲーム作ったり。この辺りができるとモテる。(開発者から)

教科書:

Backbone.jsアプリケーション開発ガイド

Backbone.jsアプリケーション開発ガイド

AngularJSアプリケーション開発ガイド

AngularJSアプリケーション開発ガイド

enchant.js スマートフォンゲーム開発講座 PRO対応 (SMART GAME DEVELOPER)

enchant.js スマートフォンゲーム開発講座 PRO対応 (SMART GAME DEVELOPER)


音楽/美術/書道

選択必修系、必須ではないができておくと良い。
AltJS/grunt,gulpとかのツール系/browserify,requirejs,webpackなどのモジュールローダー系

などなど

そろそろ必修にしたほうが良さそう。

フロントエンドエンジニア養成読本 [HTML、CSS、JavaScriptの基本から現場で役立つ技術まで満載! ] (Software Design plus)

フロントエンドエンジニア養成読本 [HTML、CSS、JavaScriptの基本から現場で役立つ技術まで満載! ] (Software Design plus)