Sengagaya.jsでatomのpackageの作り方の話をしてきました。

いやー非常に楽しかった、sendagaya.js。感想を述べると以下の様な感じです。

大量絵馬の話はここで確認できます。

geta6 / <div align='center'>超大量絵馬とはなんだったのか</div> - Glide

全体のリポートはazuさんが書いてくれているのでそれを読みましょう。

Sendagaya.js(仮)アウトラインメモ | Web scratch

Sendagaya.js(仮) - Togetterまとめ

LTとしてatomのpackageの作り方の話をしてきました。

5分間のLTということだったので、atomのpackage作る上で知っておくと捗ることとatom-tiqavのDEMOを実施しました。

atom-tiqavのDEMO

tiqavっていう画像検索サイトからキーワードを検索して、ヒットした画像群の中からランダムに一個取ってmarkdownで記述するという仕組みです。

DEMOの時もいい感じの画像が出てややウケしてて良かったです。作ったpackageは以下のURLにあります。

GitHub: yosuke-furukawa/atom-tiqav · GitHub

コレ見て少しでもatom packageを作りたくなったら以下のエントリで確認して下さい。

atomのpackageの作り方 - from scratch


Happy Atom Life!!!!!!